内野手守備評価

by Baseball Concrete

 NPBの一塁手、二塁手、三塁手、遊撃手の守備成績を統計的に整理し、「同じ出場機会分を同じ守備位置の平均的な守備者が守る場合に比べて失点を何点減らしたか」という形で数値化しました。

 仮にこの守備得点で5と評価された守備者は、平均と比較してチームに5点の利得をもたらしたとみなせます。

 計算方法は基本的にグラウンドに飛んできた関与できる可能性がある打球のうちどれだけの割合をアウトにして相手の攻撃を防いだかという観点で組み立てられています。具体的な計算式についてはページ下部で説明します。

 

 項目の説明

 イニング……対象となる守備位置での出場イニング数 (※非公式データ)

 補殺……該当守備位置での補殺数

 傑出度……同年同リーグ同守備位置の平均的な守備者に比べて何倍のアウトをとるか

 守備得点……守備によりチームにもたらした利得

 

 対象は300イニング以上の選手。

 

2010年度セ・リーグ
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 S1Bデントナ71 40 10
2010 S1Bホワイトセル61 31 6
2010 C1B岩本 貴裕47 32 4
2010 C1B栗原 健太71 31 3
2010 C1Bヒューバー47 18 1
2010 G1B小笠原 道大49 21 0
2010 G1B高橋 由伸52 15 -3
2010 T1Bブラゼル143 82 -4
2010 D1Bブランコ130 83 -7
2010 B1Bハーパー63 28 -8
2010 B1B内川 聖一73 38 -10
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 B2Bカスティーヨ114 381 21
2010 S2B田中 浩康140 468 19
2010 D2B堂上 直倫81 240 3
2010 T2B平野 恵一125 351 3
2010 C2B東出 輝裕107 338 -7
2010 G2B脇谷 亮太78 196 -9
2010 G2Bエドガー65 156 -9
2010 D2B井端 弘和45 114 -13
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 D3B森野 将彦143 283 32
2010 G3B小笠原 道大102 171 10
2010 C3B石井 琢朗48 72 6
2010 G3B脇谷 亮太67 79 -5
2010 S3B宮本 慎也125 197 -6
2010 T3B新井 貴浩144 232 -6
2010 C3B栗原 健太46 64 -9
2010 B3B村田 修一143 229 -12
2010 C3B小窪 哲也63 82 -15
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 TSS鳥谷 敬140 443 28
2010 CSS梵 英心144 462 3
2010 GSS坂本 勇人144 441 1
2010 SSS藤本 敦士62 158 -6
2010 BSS石川 雄洋119 338 -7
2010 DSS荒木 雅博134 383 -8
2010 SSS川端 慎吾54 127 -11

 

2010年度パ・リーグ
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 M1B金 泰均135 77 15
2010 Bs1B北川 博敏38 27 5
2010 H1B小久保 裕紀109 52 2
2010 L1B石井 義人73 25 1
2010 L1Bフェルナンデス55 24 -3
2010 Bs1Bカブレラ85 42 -5
2010 E1Bルイーズ66 34 -6
2010 F1B高橋 信二62 20 -8
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 F2B田中 賢介143 473 21
2010 L2B片岡 易之137 433 18
2010 H2B本多 雄一144 408 16
2010 E2B高須 洋介102 298 5
2010 Bs2B後藤 光尊143 404 -19
2010 M2B井口 資仁143 368 -27
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 E3B草野 大輔44 89 13
2010 M3B今江 敏晃137 257 9
2010 H3B松田 宣浩109 190 8
2010 L3B原 拓也81 79 3
2010 L3B阿部 真宏52 62 -1
2010 E3B中村 紀洋98 171 -2
2010 F3B小谷野 栄一143 256 -7
2010 L3B中村 剛也46 70 -7
2010 Bs3Bバルディリス114 178 -9
年度球団守備位置選手 試合補殺守備得点
2010 FSS飯山 裕志64 171 22
2010 FSS金子 誠77 261 21
2010 MSS西岡 剛144 440 4
2010 BsSS大引 啓次84 217 -2
2010 BsSS山崎 浩司70 155 -3
2010 ESS渡辺 直人111 312 -9
2010 HSS川崎 宗則144 412 -14
2010 LSS中島 裕之129 365 -19

 

 数字はSMR Baseball Labに書いたものと同一。セイバーメトリクス専門サイトである同サイトの開設に伴い個別の守備イニングや各チームが許した正確なゴロ・フライの数などが得られるようになったため、これまで推定で処理していた投手のゴロ/フライ傾向への対応などがより的確にできるようになりました。ただし推計のゴロ数と実際のゴロ数にはそれなりの相関があるためそれにより評価が180度変わるということはありません。また、精度が特に疑わしいことからBaseball Labには一塁手の評価を掲載しませんでしたがここは個人の好みで実験をやる場所なので一塁手についても評価を行っています。

 

2009年度パ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 H小久保 裕紀1189 74 1.03811
2009 L石井 義人786 56 1.0358
2009 Bsカブレラ397 29 1.0575
2009 M福浦 和也924 73 .9913
2009 Eセギノール654 43 1.0121
2009 F高橋 信二887 33 .978-16
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 Bs後藤 光尊466 210 1.12917
2009 H本多 雄一1198 420 1.04312
2009 E高須 洋介410 156 1.0424
2009 F田中 賢介1270 467 1.0021
2009 L片岡 易之1238 440 .988-4
2009 Bs山崎 浩司340 121 .892-11
2009 M井口 資仁892 311 .943-14
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 E草野 大輔652 145 1.15314
2009 L中村 剛也784 160 1.0657
2009 F小谷野 栄一1108 233 1.0396
2009 E中村 紀洋491 100 1.0564
2009 M今江 敏晃978 185 .994-1
2009 L原 拓也342 62 .946-3
2009 H森本 学525 92 .958-3
2009 H松田 宣浩388 66 .931-4
2009 Hオーティズ323 54 .915-4
2009 Bsラロッカ402 67 .789-13
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 F金子 誠1145 446 1.07121
2009 Bs大引 啓次888 357 1.06816
2009 H川崎 宗則1287 422 1.0010
2009 L中島 裕之1307 446 .997-1
2009 M西岡 剛991 327 .978-5
2009 Bs山崎 浩司300 104 .920-7
2009 E渡辺 直人1021 337 .960-10

 

2009年度セ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 C栗原 健太1208 92 1.0205.2
2009 G亀井 義行319 23 1.0735.1
2009 Bジョンソン403 27 1.0834.8
2009 G李 承ヨプ524 44 .9994
2009 Tブラゼル576 35 1.0412
2009 B佐伯 貴弘818 63 1.0031
2009 Sデントナ723 57 .985-1
2009 T関本 賢太郎556 40 .964-4
2009 Dブランコ1249 75 .941-19
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 G古城 茂幸357 146 1.16315
2009 B藤田 一也634 246 1.0305
2009 T平野 恵一513 198 1.0274
2009 D荒木 雅博1248 450 1.0114
2009 B仁志 敏久325 127 1.0393
2009 S田中 浩康1095 414 1.0020
2009 T関本 賢太郎379 136 .954-5
2009 G脇谷 亮太368 120 .929-7
2009 G木村 拓也402 126 .893-11
2009 C東出 輝裕1232 435 .958-14
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 T新井 貴浩1280 279 1.05210
2009 D森野 将彦1252 254 1.0214
2009 S宮本 慎也971 197 1.0183
2009 G小笠原 道大885 163 .971-3
2009 B村田 修一779 141 .906-11
2009 Cマクレーン775 132 .888-12
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2009 D井端 弘和1286 477 1.03110
2009 S川島 慶三1018 371 1.0216
2009 C石井 琢朗393 141 1.0495
2009 G坂本 勇人1271 437 1.0082
2009 C梵 英心553 185 .976-3
2009 C小窪 哲也325 106 .954-4
2009 T鳥谷 敬1272 467 .981-7
2009 B石川 雄洋1087 360 .924-21

 

2008年度パ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 Eフェルナンデス821 74 1.03514
2008 M福浦 和也676 56 1.0086
2008 H小久保 裕紀713 47 1.0105
2008 Bsカブレラ1097 68 1.0170
2008 Lブラゼル615 46 .967-1
2008 F高橋 信二345 14 .939-8
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 F田中 賢介1277 455 1.05216
2008 H本多 雄一926 311 1.0296
2008 E高須 洋介830 299 1.0082
2008 L片岡 易之1117 388 .990-3
2008 Mオーティズ307 100 .938-5
2008 Bs後藤 光尊774 267 .972-6
2008 M根元 俊一616 202 .946-8
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 L中村 剛也1217 256 1.05510
2008 E草野 大輔631 132 1.0817
2008 Bs北川 博敏640 129 1.0202
2008 F稲田 直人417 74 .935-4
2008 Eフェルナンデス365 64 .907-5
2008 F小谷野 栄一466 81 .915-5
2008 H松田 宣浩1274 238 .965-6
2008 M今江 敏晃994 174 .921-11
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 F金子 誠784 287 1.12924
2008 M西岡 剛962 324 1.04310
2008 H川崎 宗則884 309 1.0439
2008 Bs大引 啓次729 248 1.0102
2008 E渡辺 直人1109 360 .989-3
2008 L中島 裕之1091 359 .963-10

 

2008年度セ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 G小笠原 道大788 54 1.05810
2008 B内川 聖一1020 75 1.0203
2008 Dウッズ1012 79 .9772
2008 G李 承燁357 26 .9901
2008 S畠山 和洋640 46 .995-1
2008 T新井 貴浩806 59 .955-8
2008 C栗原 健太1272 78 .977-17
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 C東出 輝裕1158 475 1.06019
2008 S田中 浩康1266 489 1.03713
2008 T平野 恵一690 275 1.0387
2008 D荒木 雅博1148 415 .9990
2008 B仁志 敏久1013 370 .968-9
2008 T関本 賢太郎380 129 .885-12
2008 G木村 拓也682 213 .914-14
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 B村田 修一1143 267 1.09416
2008 D中村 紀洋935 219 1.07912
2008 S川島 慶三305 74 1.1527
2008 G古城 茂幸303 70 1.1517
2008 S宮本 慎也462 98 1.0071
2008 T関本 賢太郎565 123 .982-2
2008 Tバルディリス355 75 .954-3
2008 Cシーボル895 190 .970-4
2008 G小笠原 道大318 53 .830-8
2008 T今岡 誠322 50 .700-15
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2008 C梵 英心704 281 1.11020
2008 T鳥谷 敬1283 476 1.0124
2008 G坂本 勇人1253 422 1.0124
2008 C小窪 哲也464 171 1.0253
2008 S宮本 慎也492 174 1.0233
2008 B石川 雄洋386 132 .975-2
2008 S川島 慶三419 141 .973-3
2008 Dデラロサ328 112 .942-5
2008 B石井 琢朗627 211 .958-7
2008 D井端 弘和935 311 .919-20

 

2007年度パ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 Eフェルナンデス602 54 1.01910
2007 M福浦 和也875 68 1.0139
2007 Lカブレラ806 54 .9740
2007 Mズレータ357 15 .983-5
2007 Bs北川博敏1242 84 .978-6
2007 H松中 信彦816 22 1.018-7
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 L片岡 易之908 345 1.15333
2007 H本多 雄一1242 405 1.04813
2007 F田中 賢介1276 434 1.03711
2007 Bs阿部真宏544 216 1.0528
2007 E高須 洋介1075 363 .954-13
2007 Bs後藤光尊529 182 .912-13
2007 Mオーティズ527 160 .853-20
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 F小谷野 栄一605 146 1.17516
2007 H松田 宣浩336 81 1.19610
2007 M今江 敏晃787 183 1.0729
2007 L石井 義人404 82 .9930
2007 L中村 剛也528 103 .956-3
2007 H小久保 裕紀899 175 .964-5
2007 Bsラロッカ978 212 .954-7
2007 E草野 大輔636 121 .888-11
2007 M青野 毅312 52 .769-11
2007 Eフェルナンデス330 51 .722-14
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 Bs大引啓次1059 428 1.05817
2007 MTSUYOSHI1071 412 1.05215
2007 F金子 誠1129 408 1.03711
2007 H川崎 宗則835 294 1.0204
2007 E渡辺 直人968 329 .942-15
2007 L中島 裕之1207 393 .943-17

 

2007年度セ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 S宮出 隆自514 35 1.0838
2007 B吉村 裕基1214 94 1.0218
2007 Sリグス307 31 1.0307
2007 G李 承燁1192 86 .9963
2007 T林 威助377 28 1.0282
2007 Tシーツ668 48 .978-3
2007 C栗原 健太1276 85 .978-14
2007 Dウッズ1111 69 .926-20
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 C東出 輝裕1007 419 1.10328
2007 S田中 浩康1093 389 1.0298
2007 T関本 健太郎821 307 1.0347
2007 D荒木 雅博979 345 1.0215
2007 G木村 拓也664 232 .994-1
2007 T藤本 敦士398 140 .973-3
2007 G脇谷 亮太355 116 .928-6
2007 B仁志 敏久1130 402 .960-12
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 S飯原 誉士894 197 1.10313
2007 C新井 貴浩1279 284 1.04910
2007 Tシーツ422 100 1.1419
2007 G小笠原 道大1157 250 1.0295
2007 D中村 紀洋1036 204 .988-2
2007 B村田 修一1240 249 .935-12
2007 T今岡 誠698 122 .842-16
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2007 D井端 弘和1276 465 1.05317
2007 G二岡 智宏1097 421 1.04714
2007 C梵 英心1158 439 1.04012
2007 B石井 琢朗833 317 1.0215
2007 T鳥谷 敬1262 446 .983-5
2007 S宮本 慎也1066 354 .958-11

 

2006年度パ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 Eフェルナンデス335 34 1.0498
2006 Lカブレラ1047 61 1.0435
2006 Bs北川 博敏630 62 .9862
2006 M福浦 和也958 70 1.0292
2006 Eリック339 29 .9931
2006 F小笠原 道大908 61 1.0010
2006 Hズレータ1010 61 1.001-3
2006 E吉岡 雄二302 18 .955-5
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 H本間 満595 215 1.0629
2006 L高木 浩之389 132 1.0968
2006 F田中 賢介921 324 1.0307
2006 L片岡 易之607 193 1.0264
2006 E高須 洋介841 307 .992-2
2006 M堀 幸一527 191 .969-4
2006 Bs塩崎 真452 178 .966-5
2006 Bs水口 栄二369 137 .910-10
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 L中村 剛也652 132 1.13411
2006 H松田 宣浩497 104 1.0322
2006 M今江 敏晃1059 225 1.0122
2006 L平尾 博嗣302 56 1.0402
2006 F木元 邦之406 81 .982-1
2006 Bs中村 紀洋720 163 .981-2
2006 Eフェルナンデス751 142 .903-11
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 Bs阿部 真宏382 179 1.18020
2006 L片岡 易之334 119 1.15311
2006 F金子 誠1081 391 1.0226
2006 Bs後藤 光尊521 207 1.0010
2006 E塩川 達也419 151 .9990
2006 H川崎 宗則1023 356 .986-4
2006 M西岡 剛954 339 .984-4
2006 E沖原 佳典417 143 .950-5
2006 L中島 裕之873 241 .895-20

 

2006年度セ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 Sリグス1259 113 1.09443
2006 Tシーツ1242 82 1.0025
2006 G李 承ヨプ1196 71 1.011-1
2006 B内川 聖一320 14 .985-4
2006 Dタイロン・ウッズ1102 58 .964-11
2006 C栗原 健太845 47 .980-12
2006 B佐伯 貴弘710 28 .949-16
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 C東出 輝裕1009 421 1.05014
2006 G小坂 誠489 196 1.10313
2006 G脇谷 亮太382 144 1.0374
2006 S田中 浩康373 129 1.0071
2006 B内川 聖一502 174 .964-5
2006 D荒木 雅博909 293 .965-8
2006 B種田 仁450 143 .884-14
2006 T藤本 敦士1027 339 .926-19
2006 Sラロッカ790 240 .883-23
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 D森野 将彦659 137 1.11510
2006 G小久保 裕紀677 144 1.0646
2006 T関本 健太郎653 139 1.0515
2006 B村田 修一1277 251 .997-1
2006 D立浪 和義365 63 .926-4
2006 C新井 貴浩1250 255 .962-7
2006 T今岡 誠416 72 .854-9
2006 S岩村 明憲1227 198 .826-30
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2006 D井端 弘和1313 475 1.05518
2006 C梵 英心819 334 1.05412
2006 B石井 琢朗1283 473 1.0207
2006 T鳥谷 敬1301 490 1.0072
2006 S城石 憲之361 127 .977-2
2006 S宮本 慎也598 208 .966-5
2006 G二岡 智宏1198 400 .911-28

 

2005年度パ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 E吉岡 雄二811 64 1.0209
2005 F小田 智之466 33 1.0364
2005 Fセギノール334 26 .9861
2005 Hズレータ1030 53 .9960
2005 Lカブレラ954 45 1.0290
2005 Bs北川 博敏1030 71 .977-6
2005 M福浦 和也925 48 1.000-7
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 F木元 邦之953 385 1.08622
2005 M西岡 剛520 211 1.11015
2005 Bs平野 恵一873 350 1.04711
2005 L高木 浩之342 105 .975-2
2005 L石井 義人566 173 .970-4
2005 H鳥越 裕介316 92 .945-4
2005 M堀 幸一694 247 .974-5
2005 E高須 洋介617 224 .961-7
2005 Hカブレラ526 150 .925-9
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 M今江 敏晃1140 264 1.13422
2005 Hバティスタ1143 224 1.08212
2005 Bs後藤 光尊335 73 1.0382
2005 Bs塩崎 真368 79 1.0231
2005 Lフェルナンデス387 68 1.0010
2005 F小笠原 道大1147 235 .993-1
2005 L中村 剛也413 70 .966-2
2005 Eロペス469 82 .802-15
2005 Eトレーシー367 55 .687-18
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 M西岡 剛433 174 1.14516
2005 M小坂 誠774 290 1.06913
2005 E酒井 忠晴420 160 1.0101
2005 H川崎 宗則903 283 .997-1
2005 Bs阿部 真宏851 303 .994-1
2005 F金子 誠564 191 .959-6
2005 L中島 裕之964 267 .919-17
2005 E沖原 佳典564 177 .832-26

 

2005年度セ・リーグ
年度球団一塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 Sリグス523 44 1.08115
2005 C野村 謙二郎525 53 .9946
2005 S鈴木 健497 38 .9995
2005 C栗原 健太450 39 .9770
2005 Tシーツ1193 57 1.0280
2005 G清原 和博741 32 .995-5
2005 B佐伯 貴弘1306 72 .988-8
2005 Dタイロン・ウッズ1083 63 .947-15
年度球団二塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 C木村 拓也527 235 1.08213
2005 B種田 仁1259 462 1.04013
2005 G仁志 敏久1138 409 1.03711
2005 D荒木 雅博1285 496 1.0135
2005 S城石 憲之758 272 1.0143
2005 T関本 健太郎448 159 1.0212
2005 S土橋 勝征508 181 1.0071
2005 T藤本 敦士867 283 .940-13
2005 Cラロッカ385 134 .845-18
年度球団三塁手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 B村田 修一1178 245 1.09916
2005 C新井 貴浩1002 224 1.0467
2005 D森野 将彦536 120 1.0675
2005 G小久保 裕紀1222 248 1.0214
2005 D立浪 和義639 130 .969-3
2005 T今岡 誠1248 233 .970-5
2005 S岩村 明憲1238 213 .879-21
年度球団遊撃手イニング 補殺傑出度守備得点
2005 S宮本 慎也1186 447 1.08124
2005 T鳥谷 敬1322 477 1.05217
2005 B石井 琢朗1317 444 1.0052
2005 D井端 弘和1282 480 1.0021
2005 C山崎 浩司562 211 .9990
2005 G二岡 智宏1183 409 .968-10
2005 C尾形 佳紀390 124 .846-16

 

●評価方法について●

 NPBではゾーンレイティングが求められないので、守備についてはレンジファクター的な方法から迫るしかありません。

 レンジファクターには多くの欠点が指摘されてきましたが、それを発案者のビル・ジェイムズ自身がRelative Range Factorという指標を作り改善したことは既に守備評価のページで、あるいは四方山話の「守備指標の話 RFとRRF」で述べています。

 RRFはRFと比べてはっきりとした進歩が認められ、MLBにおける最先端の指標まではいかないもののサンプル数さえ確保できれば一定の信頼度がおけるものと考えています(プラスマイナスシステムやUZRと有意な相関はあります)。

 しかし私はあらゆる守備位置の評価を得点という単位に落とし込んで評価するのがあるべき姿だと思っており、RRFだけでは守備の評価として満足がいかないいくつかの理由があります。

 確かに私自身内野手RRF・FRではRRFを遊撃手以外の内野手にも当てはめていますし、それは基本的な構造からいって(一塁手を除けば)さほど無理があるとは思えないものであり、かつそこから導き出されたPlus Playsに何らかの加重を与えることにより得点の評価とすることもできなくはないのですが、それでもまだ式自体に少し疑問が残ります。

 RRFという名を借りたまま大幅に手を加えるのは歪でわかりにくく(計算式も変に)なりますし発案者にもやや失礼にあたると考え、RRFを参考にしつつもゼロから組み立て直すことにしました。

 

 守備とは基本的には打球をどれだけ捕まえてアウトにするかですから、守備者の獲得アウトを守備者にとって関与可能性のある打球であるBIP(Balls In Play)で割る手法が基本になります。

 

 BIP=対戦打席-被本塁打-与四死球-奪三振

 

 しかし、同じBIP数でも外野フライを打たせることが多い投手陣のチームの内野手は分母が実際より過大評価され不利になりますので、打球のアウトのうち内野手の稼いだアウトの割合から投手陣のゴロ/フライ傾向を推定し、この値によりBIPを補正します。

 

 推計ゴロ割合=(総補殺-外野補殺-捕手補殺)÷(対戦打席-被本塁打-与四死球-奪三振-失策)

 GB(Ground Balls)=BIP×推計ゴロ割合

 

 以上を各チームの投手・守備成績に当てはめて計算していくと、ゴロを多く打たせるチームやそうでないチームというのがある程度見えてきます。それにより「たまたま多くゴロを打たせる投手陣の後ろを守ったことにより守備指標が高く出た」というような事態を防ぐことに一定の効果が期待できます(数字の大きさが実際のゴロ数と正確に一致する必要は無く、チームごとの違いが出ればいいというものです)。

 ゴロのうちどれだけをアウトにしたかということについては補殺数を用いて評価とします。飛んできたゴロをどこかの塁に送球してアウトを成立されたときその守備者には補殺が記録され、それが守備をするという行為のメインになるからです。

 そうして内野手の対象となる打球とプレーの評価が定まると、特定のチームにどれだけのアウトが期待されるかを計算することができます。仮にリーグの平均な遊撃手がチームの2000の推計ゴロに対して450の補殺をとるとすれば(ゴロひとつに対して0.225補殺)2200の推計ゴロがあったチームで平均的な遊撃手が守れば495の補殺が見込まれます。これに対して、当該の環境で495を越える補殺を稼いでいればその遊撃手はリーグの平均的な遊撃手に比べてアウトをとる能力に優れていたと評価できます。同チーム同守備位置で複数の選手が守備についている場合は、守備イニングの割合に応じて期待補殺数を割り振ります。

 

 ここでは刺殺を含めません(後述の一塁手を除く)。ベースカバーに入り他の野手から送球を受けるだけのアウト関与は守備の能力として高く評価するには疑問がありますし、内野フライの捕球はMLBによるplay-by-playデータの研究から「ほぼ100%誰でもアウトになる」ものでありその多さを評価にしてしまうと単に自分の範囲に飛んできた内野フライが多かったかどうかで優劣が分かれてしまうこと、あるいは逆にライナーは誰でもアウトにできる確率が相当低くアウトにできるときは「たまたま正面に飛んできた」が多いと思われるため内野フライと同様評価が与えられた機会数に比例してしまうという問題を孕みます。

 無論、それらのプレーに守備者のスキルの違いが関係しないということはあり得ないのですが、現状入手可能なデータでは詳細なジャッジをすることが難しく刺殺を含めることにはデメリットのほうが多いと判断しました。これがRRFを使えなかった最も大きな理由です。

 

 というわけで各選手がどれだけの機会でどれだけのアウトを獲得したかを計算する方法が決まったのであとはPlus Plays及び得失点の形にして評価をします。

 当該の選手の補殺数から同じGB数でリーグ平均の守備者がいくつ補殺を稼ぐかの期待値を引くことでPlus Playsが出るのですが、ここで最後の補正として投手の右/左傾向による機会数の偏りを直します。左投手が投げる割合の多いチームは右打者を相手にすることが多くなる関係で三塁手・遊撃手の補殺レートが上がる偏向がかかりますのでデータから補正値を出して期待アウトにその分を乗っけておきます。

 

 LBIP=チームにおける左投手のBIP-チーム総BIP×リーグ平均の(左投手のBIP÷総BIP)

 一塁手左腕補正値=LBIP/(-78)

 二塁手左腕補正値=LBIP/(-55)

 三塁手左腕補正値=LBIP/119

 遊撃手左腕補正値=LBIP/46

 

 平均的な守備者が守る場合に比べて得る余剰のアウト数を求める要素は出揃いました。それを得点に換算する係数は0.72。一般にヒットを防いでアウトにする場合の得点価値です。

 計算式をまとめると以下のようになります。

 

 平均スコア=lg該当守備位置補殺÷(lg打席-lg本塁打-lg四死球-lg三振)×{(lg総補殺-lg外野補殺-lg捕手補殺)÷(lg打席-lg安打-lg四死球-lg三振-lg失策)}

 推計ゴロ=(tm打席-tm本塁打-tm四死球-tm三振)×{(tm総補殺-tm外野補殺-tm捕手補殺)÷(tm打席-tm安打-tm四死球-tm三振-tm失策)}

 期待アウト=(平均スコア×推計ゴロ+左腕補正値)×(守備イニング÷tm守備イニング)

 Plus Plays=補殺-期待アウト

 守備得点=0.72×Plus Plays

 

  ※tmはチーム全体の…、lgはリーグ全体の…という意味。断りがないものは対象守備者の数値。あと“被”安打とか正しく書いておりませんが当然投手成績・守備成績を使用します。

 

 

 

 最後に一塁手だけに適用する刺殺評価について。ここはオマケ的というか試しに挑戦する色合いが強いものになります。

 一塁手は補殺の絶対数がかなり少なく、また「ゴロの打球を捕球→タッチするか自分でベースを踏んで刺殺アウトに」というプレーが相対的に多いというその他の内野手と比べると異質な守備位置であると考えられます。

 打球をアウトにするプレーでの刺殺の相対的な比重が高いことを考慮し、一塁手だけは補殺に加えて刺殺の評価を行うことにしました。

 とはいえ刺殺数の大半は他の内野手からの送球であり、単に刺殺数を比較するとチームのゴロアウト数に比例するだけの評価となる恐れがあります。そこでその他の内野手から期待される分の刺殺は別としてそれ以外でどれだけ刺殺を稼いだかという余剰分を評価とします。

 手順は強引ですが

  1. リーグ全体の一塁手刺殺÷(0.86×投手補殺+0.79×二塁手補殺+1.27×三塁手補殺+0.93×遊撃手補殺)を求める
  2. 1.をチームの(0.86×投手補殺+0.79×二塁手補殺+1.27×三塁手補殺+0.93×遊撃手補殺)にかける
  3. 2.に対象一塁手の守備イニングをチームの守備イニングで割った数字をかける
  4. 対象一塁手の刺殺数から3.を引く
  5. 最後に全体に0.25をかける

 最後の0.25は再現性の研究からの信頼性ファクター。以上がPlus Playsで、補殺評価同様最後に0.72をかけると得点になります。一塁手だけは、前述の補殺評価にこの刺殺評価を加えたものが最終評価です。

 

 ※個別の数字を求める上で不可欠となる守備イニング数のデータは今のところNPBから公表されていません。

 そこで当ページでは2008年・2007年について『野球記録あら?カルト』の集計データ、それ以外の年度について野球SNSNaranjaさんによる推計データを利用させて頂いております。貴重なデータに改めてお礼申し上げたいと思います。

 公式データではなく若干の誤差が考えられることをご了承下さい。また、データは一部当方の都合により調整して使用しておりますので参照元の数字と異なる場合があります。

トップ

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system